僕が思ったことを書いてみるBlog

- 地元のサッカークラブを応援しているサラリーマンの日常 -

『り』の使い方に“え”ってなった話 Σ(・□・;)

おはようございます、takです。

週末、こんな記事を読みました。

 

『10代女子8000人が選んだ「流行りの若者言葉・略語」ランキング』

dime.jp

 

“「バズる」もランクインされてるかなぁ”“1位なんやろ”とか思いながら記事を開いたんですが、1位に“え”ってなりました。

 

1位は、『り』でした。

 

『了解』という意味らしいです。

おじさんからすると、“まじか!?”です 笑

 

どんな方法で調査したデータか詳しく分かりませんし8000人というのも微妙な数ですが、『り』という1文字でコミュニケーションを取っているということにちょっと驚きました。

 

 

今は、『顔文字大賞』なんてのもあるんですね。この記事見て初めて知りました。

確かに最近は、“『かお』って入力して変換キー押したら、いろんな顔文字でてくるなぁ”って思ってました。

 

個人的には、のほほん系

(*´ω`*)

とか

( ᷇ᵕ ᷆ )

あたりを上手く使っている文章みると、ほんわかするので好きです。

 

僕は使いませんが 笑

 

でも、ブログで「写真も上手くない」、「絵も描けない」となれば、“顔文字”を上手く使って伝えるのも良いのかなと感じました。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました m(__)m

 

※ 『ありがとう』でも、

(人''▽`)ありがとう☆

って変換できるんですね