僕が思ったことを書いてみるBlog

- 地元のサッカークラブを応援しているサラリーマンの日常 -

新入社員が入ってくるようだ。

今週職場に、4月からウチの部署に配属される新入社員が挨拶にきました。

平均年齢おおよそ45歳のウチの部署に、20代前半は何を思うのだろう

 

*****

もうすぐ、社会人10年目になります。

 

配属が東京に決まって、期待と不安で上京してきた10年前。

 

毎朝ギュウギュウの地下鉄に、“これが東京か”と思いながら、それが当たり前のように出社していました。

 

毎朝バカみたい早く出社して、上司に「何をしに会社に来てんだ。朝早すぎるのは仕事が出来ん奴がやることだぞ。」と注意されたこともありました。

 

上司に振られた仕事に対して、インターネットで簡単に調べられるようなことをチャチャッとまとめて、「できました!」と持って行って、「その数値、どこから持ってきたんだ!」と怒られた思い出もあります。

 

過去の実績の資料便覧を調べたり、根拠がしっかりとした数値をベースにすることを学びました。

分からなかったら人に聞くことの必要性も学びました。

聞く人を間違えないことの大事さも学びました。

 

上司の「設計は“創造”ではなく、“想像”だ」という言葉も記憶にあります。

“決めること”が仕事』の世界があることを知りました。

 

普段は厳しい上司に、「怒られたあとに、そんなにしょげるなよ。言うほうも言えなくなるじゃないか。」と言われたこともありました。

“上手な怒られ方”もあるんだなと

 

 

初めての“仕事”ももちろん覚えています。

上司経由の、メールベースの仕事だったから、お客さんの反応は分からないけど、営業担当者からは「喜んでもらえた」と連絡をもらいました。

今度、現地にいってみようかな

 

いろんな上司、先輩がいて、みんなからいろんなことを学んでいた、というかいろんなことを感じていました。

“学びました”って書いてきたけど、ちゃんと実践できているかはまた別の話

 

ホント、“スポンジ”のようになりたい

 

 

10年経ちますが、まだまだ日々勉強で、分からないこと、知らないこと、出来ないことばかり。

 

それでもようやく最近なんとなく分かってきた、というか感じてきたのは、“分からないから、知らないから、出来ないから、やる”のかなと。

 

10年経つと周りの人も声も状況も変わりますが、“自分”だけはしっかり持っておこうと思います。

 

 

******

最近、『上島珈琲』にはまっています。

 

f:id:tak1985:20200320112439j:plain

朝ご飯には、ミルク珈琲

 

f:id:tak1985:20200320112540j:plain

おやつには、黒糖ミルク珈琲

 

飲み切りサイズで、ちょっと贅沢感があります。

 

『上島珈琲』は、新入社員の頃に通勤していたビルの近くに店舗があって、たまに利用していました。

本読んだり、日記書いたり

 

 

 

そろそろGWの予定でも考え始めようかな。