僕が思ったことを書いてみるBlog

- 地元のサッカークラブを応援しているサラリーマンの日常 -

十八番が欲しい。

“社内研修”という名目で、山梨県に行ってきました。

 

1泊2日の行程で、半日の会議が組み込まれていたものの、主な目的は“親睦を深める”というものだったように感じました。

 

行程には、観光も含まれていました。

山梨県立リニア見学センター

● 昇仙峡(しょうせんきょう)

この2か所に行ってきました。

 

山梨県立リニア見学センター

f:id:tak1985:20200202173917j:plain

2027年開通予定の、東京-名古屋間を約40分程度で結ぶことになるリニア新幹線に関する博物館(?)、資料館(?)です。

ずいぶん前から、リニア、リニアって聞いていたけど、2027年開通予定だというのを今回の機会に始めて知りました。

 

実機の実験棟も隣接されている施設です。

日にちによっては、すぐそばを実機が横切るようです。

 

リニア館では、リニア新幹線が走る仕組みやリニア新幹線の時速を体験できます。

 

リニア館自体は、1時間ちょっと、じっくり見て回って2時間ぐらいの施設です。

 

立地が立地なので、アクセスがとても良いというわけではありませんが、“乗り物”に興味ある方は、結構楽しめると思います。

 

 

昇仙峡(しょうせんきょう)

山梨県の自然を楽しむことができる観光名所の1つである、昇仙峡

僕は、今回初めて知りました (^^;

 

“仙娥滝”には、うっすらと虹がかかっていました🌈

f:id:tak1985:20200202175126j:plain

来週も良いことがありそうです♪

 

紅葉の時期がベストシーズンのようなのですが、冬の晴れた、ちょっと寒いけど、シーンとした感じも悪くないと思います。

 

f:id:tak1985:20200202180622j:plain

 

僕は地学には詳しくはありませんが、 このあたりの地質は花崗岩とのこと。

 

このあたりの地形は、簡単にいうと“大昔に、地下のマグマが冷え固まって、隆起してできた地形”のようです。

f:id:tak1985:20200202181528j:plain

 

 

ちなみに、お昼にはほうとうを食べました。

f:id:tak1985:20200202181658j:plain

 

 

さて、夜の部の話です。

 

今回、“スナック”に行きました。

 

カウンターにマスターが立っていて、店内に15人掛けくらいのソファとテーブルが2組あって、カラオケがあるお店でした。

 

まぁ、“1人1曲”という流れになります。

 

カラオケなんて片手で数えられるくらいしか行ったことないし、“持ち歌”というような歌は持ち合わせていません 💦

 

それでも、30年以上生きていれば、こういう場で歌う機会もたまーにやってきます。

 

そういうときは、“それゆけ!カープ空も飛べるはずを歌います。

今回は、“自分を知ってもらう”という機会でもあったので、“それゆけ!カープ”を歌いました。

まぁ、他人が歌う歌なんてあまり聞いていないとは思いますが。

 

今回のメンバーでは、空も飛べるはずを歌っていたとしても、スピッツかぶりはなかったのですが、もう少しレパートリーを増やしておかないといけないなと思います。

 

 

 

お土産、置いておきます。

f:id:tak1985:20200202184238j:plain